大会: 20250817Sun スタンダードはマナ基盤を安定させて勝越2-0、レガシーは青黒リアニメイトのタミヨウにわからされ3-3で最後のリベリオン

概要

前回、レガシーで勝ち越せて、今の手持ちリベリオンがこれ以上改良点が思いつかなかったのと、月末までThe Last Sunの予選があるので、腕試しに参加した。

また、スタンダードも経験値稼ぎで午前中参加した。

スタンダードは手応えを感じる結果だった。が、肝心のレガシーは、タミヨウを処理できなくて負けたり、トップメタの青黒リアニメイトの対策が効かなくて、対策もあるが、リベリオンの限界を感じた。

スタンダード

  • 1R oo 黒緑墓地利用
    • Game
      • 1G: 後手。展開されて苦しいが、ミストムーア+エルズペスの飛行で一気にライフを削って勝ち。あまり勝てた気はしない。
      • 2G: 後手。サイド後安らかなる眠りサイドイン。引くまで2マリガン。順当に展開しながら、1Gと同じ流れで勝利。
    • 感想
      • 相手がアタックしてもいいところをアタックしてこなくて1Gは勝てたところがある。エンチャント・アーティファクトの置物に触る手段が、1 縫い目破り
        2 幽霊による庇護の他に欲しいなと思った。
  • 2R oxo 赤単
    • Game
      • 1G: 先手。相手の生物を除去しながら、展開して勝ち。
      • 2G: 後手。負け。
      • 3G: 先手。勝ち。
    • 感想
      • 新しく採用したオオヤマネコが大活躍。絆魂で序盤耐えれて、中盤以降、輝かしい天使の5点ゲインをサポートしたり、エルズペス経由で3/4飛行絆魂でライフレースにゆとりをもたらした。
      • 他、お別れの突風の追放除去が安定で安心。

デッキが安定して、勝てれた。手応えのある感じだった。微調整しながらもっと使い込んで、サイドも練り込んでいきたい。

レガシー

  • 概要
  • 1R oxo ANT
    • Game
    • 感想
  • 2R oxo 豆の木コントロール 
    • Game
      • 1G: いつもの動き。
      • 2G: コントロールされ負け。
      • 3G: ゲーム最後に1枚だけ入れていた世界のるつぼを引けて、久しぶりに不毛はめできて、決定打になり、快感で病みつきになりそうだった。
    • 感想
  • 3R xox 青黒リアニメイト: 現環境トップメタの青黒リアニメイト初対戦。
    • Game
      • 1G: ほぼ2キル。
      • 2G: タミヨウがでてかなりキツかったが、奥義炸裂前に、リベリオンの動きで決める。
      • 3G: タミヨウで負ける。
    • 感想
      • タミヨウでわからされた試合。
  • 4R oxo スニークショウ: 4年前も顔は見ていたプレイヤー。当時は確か感染デッキで有名な人だった気がする。対戦は初。
    • Game
      • 1G: 先手。置物で固めながら、展開して勝利。
      • 2G: Show and Tellを2-3T目に決められ、耐えるも、押し切られる。
      • 3G: 勝てたがプレイミス。土地の設置順をミスる。不毛をケアしすぎたせいで、キャスト後不毛をこちらができなくて、相手に3マナ域を譲ってしまった。ここで止めておけばもっと簡単に勝てた。負けてたかもしれない。
    • 感想
      • 珍しい女性プレイヤー。眼力が強くて、緊張しながらのプレイ。4年越しの対戦でまあよかった。なお、その後勝てたようで、私より上の順位になっていた。
  • 5R xox 青黒リアニメイト
    • Game
      • 1G: 先手。相手ディスカードスタート。2T目に再活性でリアニメイトされ、残虐の執政官を処理できず実質2キル。
      • 2G: 置物並べながら勝利。
      • 3G: karakasがあるも、相手がブレスト構えているのに、呑気にバウンス試みて、そのタイミングでブレストでタミヨウの変身を許してしまい、負け。
    • 感想
      • 3G目、タミヨウの変身を許してしまったのは痛恨のプレイミス。相手は不毛たぶんないのだから、できるだけ時間を引き延ばすべきだった。
  • 6R xox エスパーコントロール
    • Game
      • 1G: 先手。
      • 2G: 相手3マリガンで即投了。
      • 3G: タミヨウの処理でまたミスる。相手フルタップだったから、こちらのメインでkarakasでバウンスしたら、返しに即キャストブレストで変身。ここで-3で除去を2回連打され、最後は鳴り渡る龍哮の征服者を出され、能力を封じられ負け。
    • 感想
      • またタミヨウで負けた。

レガシーの洗礼を浴びた感じ。タミヨウや青黒リアニメイト。意識しないと勝てないなと思った。

特に、青黒リアニメイトは墓地対策を引くまで粘ってキャストしたが、効いていなくて、タミヨウで負けていた。墓地対策じゃなくて、追放系の生物除去でよかったなとわかった。

総括

スタンダードは手応えあった。肝心のレガシーは、現環境トップメタの青黒リアニメイトや、現環境を象徴する、タミヨウでわからされた大会だった。

リアニメイトなのに、墓地対策があまり効かないという、これまでの常識が通用しない相手だった。リアニメイトの速度も2キル相当。

リベリオンだと、スロットカツカツで厳しい。サイドやプレイで多少は改善できるが、かなりきついなと思った。

一旦、リベリオンを使うのはやめる。ただ、置物戦略はいけると思ったので、野心家や石鍛治で、学んだことを引き継ぐ。長いことありがとうリベリオン!

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました