8/20 コアレガシー大会と進路の話

こんにちは。 今回は8/20(土)に行われたプロジェクトコア高槻でのレガシー大会の結果の記録です。 ちょっと古いですけどね…。 地元での大会ですが、なんとなく行くのが面倒でいっていなかったら去年の7/25以来
http://uonosa.diarynote.jp/201007252112192001/
でもう一年は参加していないことに… そして同様に一年ぶりくらいに地元の友達と再開。 店舗が移転してからBMに行っていなくて、相手がプレシャスメモリーズをやってみたりとでなかなか会う機会がなかった。 ◆ デッキ紹介 今回使用したデッキはこちら ほぼ前回と変更はなし。
24 土地 16 《平地/Plains》 4 《不毛の大地/Wasteland》 4 《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》 25 生物 2 《運命の大立者/Figure of Destiny》 4 《闘争の学び手/Student of Warfare》 4 《ルーンの母/Mother of Runes》 4 《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》 4 《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》 4 《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》 3 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》 11 呪文 4 《剣を鍬に/Swords to Plowshares》 3 《忘却の輪/Oblivion Ring》 1 《殴打頭蓋/Batterskull》 1 《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》 1 《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》と 1 《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》 15 サイドボード 3 《外科的摘出/Surgical Extraction》 3 《流刑への道/Path to Exile》 4 《レオニンの裁き人/Leonin Arbiter》 2 《沈黙のオーラ/Aura of Silence》 2 《真髄の針/Pithing Needle》 1 《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》
 変更点はメインとサイドの《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》1、《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》1を入れ替えただけです。  前回使っていて、《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》よりも《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》の方がやはりアドバンテージ力が高く、相手生物の除去に使える点で有用性が高いと感じたのでこちらをメインに扱うことにしました。 ◆ 結果  今回の大会の参加者は3人。僕と友達ともう一人復帰された方。 人数不足で非公認になって総当たり2回戦でした…。人数不足で非公認の大会は始めたて以来で本当に久しぶり。京都などで大会が開かれるようになって人が集まらなくなったということでしょうか?対戦スペースは広くなったのにな… 僕の成績は2勝0敗で一応優勝。 賞品は《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》プロモフォイルとNPHブースター1つ。中から《内にいる獣/Beast Within》と《テゼレットの計略/Tezzeret’s Gambit》が出た。参加費が500円なので元はとれたかな。 他の2人もブースターはもらえて《精神的つまづき/Mental Misstep》や《外科的摘出/Surgical Extraction》などけっこういいのあたっていたみたい。 以下に詳細 R1 マーフォーク ○×○  6年前にDCIのカードなくしたのでまた発行してもらったとききました。 G1   《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》2枚のハンドをキープすると、たしか《目くらまし/Daze》と《Force of Will》で共にはじかれる。残った《闘争の学び手/Student of Warfare》でビートをかける。  最終的に、相手《呪い捕らえ/Cursecatcher》と《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》レベル4タップ状態で相手ライフ12、こちら《闘争の学び手/Student of Warfare》2体共にレベル2ライフ9となる。  この状況で学び手2体でアタックにいきダメージレースをかける。相手に生物かロード引かれたら負けですけど…。返しで相手フルアタックでこちら3ここで相手が引いたのは《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》でこれをブロッカーに立たせる。(この方は《変わり谷/Mutavault》をもっていないようで《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》を使っている様子)。 手札に《不毛の大地/Wasteland》があったのでこれでミシュラを破壊してぎりぎり勝利。 G2   イン:《流刑への道/Path to Exile》3   アウト:《忘却の輪/Oblivion Ring》1、《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》1、《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》1  相手の《レガシーの魅惑/Legacy’s Allure》が意外だった。これを除去するためと《目くらまし/Daze》をケアしてこちらの展開がだいぶ遅れる。しかも、《忘却の輪/Oblivion Ring》も《Force of Will》され、いやいや相手に使わせるために手札の《ルーンの母/Mother of Runes》を出す羽目に…諦めてもっと早く出して展開すべきだったのかもしれない。  確か途中で《行き詰まり/Standstill》を2回張られてアド差で負け? G3   土地が詰まっていたけれど、相手も動きがよくなく1マナ生物を並べて《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》を出したところで相手投了。 途中相手が久しぶりで慣れていなかったのか、ミスがあってなんとか勝てた。 マーフォークとは最近試合で当たっていなかったけど、やっぱり強いな。 R2 バント 友人 ×○○  前の対戦をみていてデッキは少し把握していた。 G1  こちら先手。バントだとわかっていたので長期戦を耐えれる、PW、エイブンハンドを確かキープ。 しかし、土地が平地1の他がミシュラ、不毛だったので相手の聖遺がでて土地が詰まって動けず負け。  キープが甘かったか… G2 イン:流刑3 アウト:輪1、学び手2、  石鍛冶にカウンターを使わせ、エイヴンを2体出す。さらにはPWはカウンターされるが2枚目が通り勝ち。 G3  相手2T目聖遺でちょっとまずい。さらに《タルモゴイフ/Tarmogoyf》を並べられるけど、こちらも母をひたすら並べて耐えて、間で《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》で爆薬を指定。途中で《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》を引いたので、慎重に破棄者につけてプロテクションで通してダメージを稼ぐ。 結局4枚の母で破棄者を守って勝ち。途中でブロックに母を使おうとしたけど、しなくてセーフ。相手はずっと爆薬を抱えていたようだ。 今日は急に参加したようで相手のサイドが他のコントロールデッキようで《クローサの掌握/Krosan Grip》すら用意してなかったため勝てたようだ。僕のデッキとバントが対戦するとサイドはたいてい相手は《Force of Will》を外して、掌握や爆薬を積んでくる。なのでこれら特に爆薬には注意が必要だ。 ◆ 考察・雑感  今回はサイドで《真髄の針/Pithing Needle》を入れなかった。主にビート相手ではアド的に損すると考えたので入れなかったけど、これでよかったのか?  入れる相手としてはソプターや枷と爆薬を積んだデッキなのでコンボ(《自然の秩序/Natural Order》は別)とコントロール相手に投入が考えられる。また、《レオニンの裁き人/Leonin Arbiter》も同様でコンボ相手に積むことになる。但し、コントロール相手に入れるかどうかは判断が難しい場合がある。単色系だとたぶんいれないだろうし、DD系にもたぶんいれないだろう…。こういう相手の場合は今のところ素直に石鍛冶の方がよいと思っている。  除去される危険はあるとはいえ、メインから《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》を4枚使用していることを考えると、針よりも前回大敗した《罰する火/Punishing Fire》対策に《外科的摘出/Surgical Extraction》の追加と流刑の追加または《森の知恵/Sylvan Library》対策を入れた方がよいのかもしれない。但し、流刑はもうないのでまた買わないと… ◆ まとめ ・《真髄の針/Pithing Needle》を辞めて《外科的摘出/Surgical Extraction》と流刑などを増加してみる? ターボバランスは今パーツを集めている段階。明日のBM平日レガシーにパーツ集めのついでに参加する予定です。参加される方はよろしくお願いします~。 それと進路の話です。 もしかしたら心配してくださっている方もいるかもしれないので、一応ご報告。 8/8,9に大学院の試験があって受けました。そして結果は19日に発表され合格でした。 研究室の配属についても今日24日に電話で聞いたところ、第一志望のところに入れるとのこと。 こう書くとあっさり決まったようにも見えますが、ここで決まらなかったらまた就職活動やり直すか自分の大学の春入試を受けるしかなくなるので、決まって良かったです。 京都の大学で環境系の専攻で研究室のテーマは地球温暖化、低炭素社会の構築、シミュレーションとかやるところです。 今日はまだ報告していない教授とかにお礼と合格報告のメールを書いていましたが、書くのがかなりしんどかった。プレッシャーというか目上の人にメール書くのは気が重い。社会人になったらこんなのばっかかね…。徐々に慣れていくかな~。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました