デッキ
- デッキ名: パイオニア 世話人コントロール v8.0.0
- 版: v8.0.0
- 日付: 2025-07-12 Sat
- URL: パイオニア 世話人コントロール | トークン | パイオニア | デッキ構築機能
- 前回: デッキ: パイオニア モノ・ホワイト v7.0.0 | エターナルホワイトマジック/Eternal White Magic
60 メインボード 26 土地
8 平地 4 噴水港
4 沈んだ城塞
3 爆発域 3 廃墟の地 2 アーデンベイル城 2 皇国の地、永岩城
15 生物
4 永劫の無垢 4 シュタルンハイムの解放/Starnheim Unleashed
1 ミストムーアの大主 4 放浪皇
2 嵐の討伐者、エルズペス/Elspeth, Storm Slayer
19 呪文 2 ポータブル・ホール
4 冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light 4 失せろ
4 人参ケーキ
4 世話人の才能
15 サイドボード 2 耳障りな静寂 2 真昼の決闘
3 《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》 4 静寂をもたらすもの
2 ポータブル・ホール
2 真夜中の一撃
変更点
- メインボード
- ミストムーアの大主2→嵐の討伐者、エルズペス/Elspeth, Storm Slayer1、放浪皇1に変更。
- トカシアの歓待→永劫の無垢4
- ドゥームスカール→ポータブルホール
- 未採用カード採用のためメジャーバージョンアップ。
- デッキ名をモノ・ホワイトから世話人コントロールに変更。
- サイドボード
- 3安らかなる眠り→3未認可霊柩車/Unlicensed Hearse
- 2封じ込める僧侶→2静寂をもたらすもの
- 2真夜中の一撃→2ポータブル・ホール
予定
- 人参ケーキ→《スクレルヴの巣/Skrelv’s Hive》
- 嵐の討伐者、エルズペスをやめて、ポータブル・ホールなど、軽量除去拡充。婚礼の儀式など低マナ域強化。
- 1耳障りな静寂→1真昼の決闘。青赤以外にクリーチャーの無限コンボがあったため。
- 赤単対策などがもう少し必要かもしれない。
感想
- 白黒明滅に、コントロール同士の戦いで負けて、デッキが中途半端に感じた。コントロールで序盤押し切られてそこからひっくり返すのが慣れない。ウィニーの方があっている。
- 人参ケーキが少々弱い。調査したところ、スクレルヴの巣が強いので、これでトークンに寄せる。
- 嵐の討伐者、エルズペスを出す暇があまりない試合が多かった。5マナが少々重い。3枚目を調達しなくてよかった。放浪皇はいつ来ても嬉しかった。婚礼の儀式に変えるなどして、もう少し、軽くして、序盤の相手の動きを処理できるようにする必要がある。
- ドゥームスカールをやめてポータブル・ホールにしたが、ドゥームスカールがほしい場面が何個か登場してしまった。

1989年生。東京都江戸川区在住。白使い。出没店舗=晴れる屋TC。フォーマット=レガシー、パイオニア (2025-05/)。プレイ歴=2002/2011-08, 2018-09/2021-05, 2025-05/。
中学生に第7版で初めたレガシープレイヤー。社会人になって中断。その後、再開と休止を繰り返して今に至る。直近は2025-05にパイオニアで復帰 (レガシー休止) し、2025-07の晴れる屋TCパイオニア神に向け調整中。
「妹尾賢mtg(@senookenmtg)さん / X」で直近の大会参加予定などMTGの話を投稿しています。
詳細プロフィール (Profile | About | エターナルホワイトマジック/Eternal White Magic)。
コメント