購入: たった2マナの条件付きタッパー

buy

概要

  • URL: https://item.fril.jp/a8315d6f50e508272ce198cd0c68ae0b
  • 購入日: 2021-04-10 Sat
  • 購入店: ラクマ
  • 購入品: 英4枚400円《秘宝の障壁/Relic Barrier》

ラクマでフィフス・ドーン版《秘宝の障壁/Relic Barrier》英4枚を購入した。

4月の第2週目は楽まで上限500円の50 %キャンペーンがあり,これ目当てで購入した。

評価

《秘宝の障壁/Relic Barrier》

Relic Barrier / 秘宝の障壁 (2)
アーティファクト
(T):アーティファクト1つを対象とし、それをタップする。

レジェンドという太古のセットで収録され,フィフス・ドーンで再録された2マナのアーティファクトだ。

アーティファクト限定のタッパーとなっている。

フィフス・ドーンでの再録時には,親和全盛期なのもあり,アーティファクトランドのタップなどで,それなりに活躍したようだ。フィフス・ドーンは小型セットでけっこうマイナーだったのもあり,このカードの存在を知らなかった。

スタックス・ホワイトで重ね引きした《金属モックス/Chrome Mox》,《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》,《別館の大長/Chancellor of the Annex》,《三なる宝球/Trinisphere》などの処理方法を検討していた際に,《吠えたける鉱山/Howling Mine》に辿りつき,それと相性のよい《秘宝の障壁/Relic Barrier》に辿り着いた。

第6版未満までは,アーティファクトはタップ状態だと機能が無効化されるというルールがあり,それを彷彿とする能力となっている。

昔のアーティファクトには,このタップ状態だと効果が無効になるというものがいくつかある。例えば以下の3枚が代表的だろう。

  • 《冬の宝珠/Winter Orb》
  • 《吠えたける鉱山/Howling Mine》
  • 《三なる宝球/Trinisphere》

これらと組み合わせることで,自分だけ有利に効果の恩恵を受けられる。

その他,《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》などを組み合わせることで,相手のパーマネント (特に土地) 1枚を封じることができる。

アーティファクトのタッパーとしては,2マナは最軽量クラスである。

MTGの黎明期のアンリミテッドに収録され,タッパーとしてもっとも有名な《氷の干渉器/Icy Manipulator》は4マナだ。

これを考えると,アーティファクト限定だが,2マナで起動0マナは破格に感じる。値段も安かったのもあり,スタックス・ホワイトの探求のため,購入した。

ただ,実際にこのカードを活かそうとあれこれ考えたり,ついかで購入してみたが,しっくりくる形が見つかっていない。やはり,単体で機能せず,即死コンボでもないカードは少々扱いが難しい。今後の検討としたい。

結論

アーティファクト専用のタッパーの購入報告を記した。

2マナのタッパーには今後の可能性を感じる。残念ながら今すぐはいいデッキを思いつかないが,《冬の宝珠/Winter Orb》,《吠えたける鉱山/Howling Mine》などと組み合わせたロックデッキで特に可能性を感じる。

ぼんやりスタックス・ホワイトの可能性を考えていきたい。

Follow me!

コメント

  1. […] 同日に購入した「《秘宝の障壁/Relic Barrier》」と合わせて丁度1000円となる。これに加えて,週末は楽天カードでの支払いだとポイント還元が5 %とかになるので,ラクマは1000円以下のシン […]

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました